JLPT N4 Reading Practice – Day 15 (with Answers & Vocabulary )
無水というのは 水が ない という 意味です。ですから 無水トイレは ま ったく 水を 使わない トイレです。水のかわりに くすりを 使って います。 大きな じしんの とき いちばん こまるのが トイレだと 言われて いますが、この無水トイレなら そんな しんぱいが ありません。また トイレの いやなにおいが しない 気持ちのいい トイレなのです。世界的に 水が 足りませんから このような トイレは これから とても やくに 立つでしょう。ざんねんなのは まだ 男性用しか できて いない ことです。
日本の いろいろな 場所で、この トイレが 使われ始めて います。
質問
このトイレが使われているりゆうは何ですか。
1.水をほとんど使わないトイレだからです。
2.何も使っていないのににおいがしないトイレだからです。
3.水をぜんぜん使わないからです。
4.水よりくすりのほうが安いからです。
Vocabulary:
無水トイレ (む す い トイレ) : toilet without water
男性用 (だんせいよう) : use for men
Translate:
“Musui” means no water. So “MusuiToire” means a toilet completely without water. We use medicine instead of water. When there is a big earthquake, the thing that torments us the most is the toilet, but if it is a toilet without water, we no longer have to worry about that. Moreover, this is a toilet that does not have an unpleasant smell and brings a sense of comfort to us. Water is in short supply all over the world, so a toilet like this will come in handy. Unfortunately, only men can use it.
In Japan, there are many places that have started using this toilet.
What is the reason for us to use this toilet?
1. Since this is a toilet, almost no water is used.
2. Because the toilet is not used at all, the toilet does not have an unpleasant smell.
3. Because absolutely no water is used.
4. Because medicine is cheaper than water.
Answers: 3